![]() |
---|

<法人概要>
種別 一般社団法人(非営利型)
名称 一般社団法人協働型災害訓練
構成 理事7名、監事2名(代表理事 豊島亮介)
設立 平成25年(2013年)6月27日(協議会設立日)
登記 平成30年(2018年)8月8日(法人登記完了日)
目的 当法人は、来るべき大規模災害等に備え、防災・減災のまちづくりを
推進することを目的とし、その目的に資するため、次の事業を行う。
活動 ①協働型災害訓練の企画運営
②防災リテラシー向上ためのセミナーやフォーラムの開催
③防災コンテンツの普及促進
④災害支援オーガナイザーの育成と派遣、など
住所 355-0034 埼玉県東松山市大字柏崎534番5 埼玉NPOハウス
連絡 TEL 0493-81-7774 / FAX 0493-81-7139
cdt.icsjapan (a)gmail.com
<CDTメンバー>
役職
氏名:所属・専門分野
代表理事
豊島亮介:すぎとSOHOクラブ理事/NPO埼玉ネット事務局長(訓練運営/福祉/まちづくり)
理事
池本修悟:ユニバーサル志縁センター専務理事(若者就労支援/コミュニティーオーガナイジング)
上村光治:ホワイトボックス代表/防災科研元職(防災科研ネットワーク/ブロックチェーン)
後藤真太郎:立正大学地球環境科学部教授/市民キャビネットスマートICT部会長(GIS/ICS)
酒井千富:株式会社測設代表/訓練事務局(測量/ドローン)
松尾道夫:市民キャビネット災害支援部会/NPO埼玉ネット代表(NPO中間支援/救助犬派遣)
松島康生:災害リスク評価研究所代表(BCPコンサルタント/災害リスクアドバイザー)
監事
小林幸生:市民キャビネット災害支援部会委員/IT DRAT監事(福島避難者支援)
山中邦久:株式会社セルフネット代表/SL災害ボランティアネットワーク埼玉(IT支援/災害対応)
アドバイザリーボード
秋冨慎司:防衛医科大学校病院准教授(災害医療/ICS)
中野智紀:東埼玉総合病院経営企画室室長/医師(地域医療ネットワークシステムとねっと)
沼田宗純:東京大学生産技術研究所/防災プロセス工学博士(災害対応支援システムBOSS)