

<CDT2020Report>災害復興法学ワーク
協働型災害訓練CDT2020
DAY1スタート❗️ 災害復興法学ワーク(リーガルニーズ)
を担当するのは、岡本正弁護士✨ 東日本大地震の震災相談4万件から見えてきた、
被災の現実を法学の立場から語る3時間の特別講演❗️
その全てが真実、だから熱い‼️そして年に一度の防災の熱い日はまだまだ続きます❗️
さあ、皆さんも今すぐ杉戸へ‼️ <開催概要>
名称 第7回協働型災害訓練 in 杉戸
~つながることは備えること「災害支援における『リーガルニーズ&ペットニーズ』」~
日時 2020年1月31日(金)9:00~17:15
2020年2月 1日(土)9:00~17:45
場所 彩の国いきいきセンター・すぎとピア(345-0024埼玉県北葛飾郡杉戸町大字堤根4742-1 電話0480-33-8192)
費用 1,500円/日(当日参加の場合・昼食代・修了証発行込み)
特典 事前エントリーなら最大20%還元!&防災食3DAYSセット無料進呈!
主催 一般社団法人協働型災害訓練(CDT)、杉戸町・富岡町・川内村地域間共助推進協議会
共催 立正大学


さあ、いよいよ明日開催❗️
さあ、いよいよ明日開催❗️
当日参加も可能😊
見てる人は全員、いざ杉戸‼️ 以下、お知らせ🌟 1/31-2/1開催の協働型災害訓練へのエントリーがまだお済みでない方はぜひお手続きください❗️ 【事前エントリーは、以下の3パターンからお選び頂けます】
A.オンライン事前予約サイト http://bit.ly/cdt2020 (要会員登録&事前精算)
B.Facebookイベントページ http://bit.ly/cdt2020fbe (参加表明&当日支払い)
C.当日現地支払・取材申込フォーム http://bit.ly/cdt2020gf (参加登録&当日支払い) <開催情報>
この季節がやってきた!
数々の災害支援の経験と教訓を活かし
大規模災害・巨大災害に対応するため
繋がり・学び・備えるための特別な2日間
----------------------------------
協働型災害訓練in杉戸~CDT2020~
今年のテーマ「災害支援における『リーガルニーズ&ペットニーズ』」
----------------------------


サニー カミヤさんが杉戸町にやってきた✨
サニー カミヤさんが杉戸町にやってきた✨
杉戸町災害対策本部設置訓練の講師として杉戸町に来庁❗️ 今週末の協働型災害訓練に向けて、
杉戸町のモチベーションが高まりました‼️
ありがとうございます😊 (サニーさんには、来年の協働型災害訓練の講師としてお越し頂きたいと思います。皆さんもご期待ください😄) 以下、お知らせ🌟 1/31-2/1開催の協働型災害訓練へのエントリーがまだお済みでない方はぜひお手続きください❗️ 【事前エントリーは、以下の3パターンからお選び頂けます】
A.オンライン事前予約サイト http://bit.ly/cdt2020 (要会員登録&事前精算)
B.Facebookイベントページ http://bit.ly/cdt2020fbe (参加表明&当日支払い)
C.当日現地支払・取材申込フォーム http://bit.ly/cdt2020gf (参加登録&当日支払い) <開催情報>
この季節がやってきた!
数々の災害支援の経験と教訓を活かし
大規模災害・巨大災害に対応するため
繋がり・学び・備えるための特別な2日間
---


CDT2020事前エントリーは、以下の3パターンからお選び頂けます
協働型災害訓練in杉戸(CDT2020)の事前エントリーは、 以下の3パターンからお選び頂けます。 希望する支払方法に応じてお選びください。 A.オンライン事前予約サイト http://bit.ly/cdt2020 (要会員登録&事前精算&割引あり) B.Facebookイベントページ http://bit.ly/cdt2020fbe (参加表明&当日支払い)※割引なし C.当日現地支払・取材申込フォーム http://bit.ly/cdt2020gf (参加登録&当日支払い)※割引なし それでは当日会場でお会いできることを楽しみにしています。 <NEWS!!> この季節がやってきた! 数々の災害支援の経験と教訓を活かし 大規模災害・巨大災害に対応するため 繋がり・学び・備えるための特別な2日間 ---------------------------------- 協働型災害訓練in杉戸~CDT2020~ 今年のテーマ「災害支援における『リーガルニーズ&ペットニーズ』」 ---------------------------------- 「協働


【CDT2020特集】危機管理アドバイザー早川大の特別授業!
【CDT2020特集】危機管理アドバイザー早川大の特別授業! 1月31日(金)15:00~16:00
災害支援・特別授業
『巨大災害におけるニーズとサポートの変遷』
(講師:早川大(株式会社kipuka代表/防災Cafeラジオパーソナリティ/危機管理アドバイザー) CDT2020、1日目の締め括りは、
常に新しい文化が生まれる世界有数の大都市渋谷にある渋谷クロスFM内で
「防災Cafe」ラジオパーソナリティも務める、早川大氏が登場! ボランティア元年と言われた阪神淡路大震災から25年の今年、
危機管理アドバイザーとして全国の災害支援を行ってきた漢(おとこ)が、
巨大災害におけるニーズとサポートの移り変わりについて熱く語る60分。 災害支援関係者必見の特別授業です!
お見逃しなく!!! その他にも、
災害復興法学ワーク、
台風15号及び19号にける被災地対応レポート、 埼玉県情報共有会議【報告版】、 日本初!ペット対応のフルスケール避難訓練、 パラレル杉戸を舞台とした図上訓練・協働型災害訓練、 「マイ・タイムライン」の考案者であ


【一般受付フォーム設置!】現地当日決済・取材申込はこちらから
【一般受付フォーム設置!】 現地当日決済・取材申し込みを含む、 参加受付フォームを設置しました! >>> http://bit.ly/cdt2020gf 事前決済を希望されない方は こちらのフォームからお手続きください たくさんの皆さんのご参加をお待ちしております ※当日決済の場合は割引対象外ですので予めご了承ください <NEWS!!> この季節がやってきた! 数々の災害支援の経験と教訓を活かし 大規模災害・巨大災害に対応するため 繋がり・学び・備えるための特別な2日間 ---------------------------------- 協働型災害訓練in杉戸~CDT2020~ 今年のテーマ「災害支援における『リーガルニーズ&ペットニーズ』」 ---------------------------------- 「協働型災害訓練in杉戸」は、 2014年のスタート以来「つながることは備えること(C)天童荒太」を合言葉に、 繋がり・学び・備える機会として、開催を続けています。 7回目の今回は、2つのニーズについて深く学びます。 1つは、災害支援に


【CDT2020特集】一般受付フォーム設置!
【一般受付フォーム設置!】
現地当日決済・取材申し込みを含む、
参加受付フォームを設置しました!
>>> http://bit.ly/cdt2020gf 事前決済を希望されない方は
こちらのフォームからお手続きください
たくさんの皆さんのご参加をお待ちしております こちらのエントリーも可能! Facebookイベントページ >>> http://bit.ly/cdt2020fbe --------------------------------------------------------------------
<協働型災害訓練in杉戸~CDT2020~のご案内>
-------------------------------------------------------------------- この季節がやってきた!
数々の災害支援の経験と教訓を活かし
大規模災害・巨大災害に対応するため
繋がり・学び・備えるための特別な2日間 ----------------------------------
協働型災害訓練in


【CDT2020特集】災害復興法学ワークに岡本正弁護士が登壇!
【開催迫る!CDT2020特集】 1月31日(金)午前9:30~12:30
災害復興法学ワーク(講師:岡本正弁護士)
『被災後の生活再建と知識の備え~地域で助け合う災害復興法学のすすめ~』 災害直後から始まり、永遠に終わることの無いもの、
それがリーガルニーズ(災害時の法的支援)です。 著作「災害復興法学」で有名な『岡本正弁護士』を招き、
『被災後の生活再建と知識の備え~地域で助け合う災害復興法学のすすめ~』と題して、
巨大災害時のリーガル・ニーズとは何か、座学で学び、
さらに、オリジナルのリーガルニーズワークショップも実施。
実際に考えながら体験する、そんな生きたリーガルニーズを体験できます。 その他にも、
台風15号及び19号にける被災地対応レポート、
埼玉県情報共有会議【報告版】、
日本初!ペット対応のフルスケール避難訓練、
パラレル杉戸を舞台とした図上訓練・協働型災害訓練、
「マイ・タイムライン」の考案者である国交省里村氏の特別講演も決定! 今年も盛りだくさんの繋がり・学び・備えるための特別な2日間、
杉戸の地で