topim
  • 開催案内

    • スポンサーのお申込み
  • ご挨拶

  • お知らせ

    • プレスリリース
  • 訓練概要

  • CDT

    • ご依頼について
  • ギャラリー

  • メディア掲載

    • 取材のお申込み
  • 団体概要

  • お問い合わせ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    <案内>10/23第1回埼玉県情報共有会議

    <案内>10/23第1回埼玉県情報共有会議

    いつもお世話になっております 埼玉県災害ボランティア団体ネットワーク「彩の国会議」事務局です 先日お知らせしておりました 初期重点支援地域として、 川越・坂戸・東松山地域で情報共有会議を以下の日程で行います 当日は国・県からの情報共有も行います ...
    <情報共有>災害時のボランティアツアー実施に係る通知の適用となる地域について

    <情報共有>災害時のボランティアツアー実施に係る通知の適用となる地域について

    (以下、JVOADから転記) 令和元年8月の前線に伴う大雨による被災地域が、災害時のボランティアツアー実施に係る通知の適用となります。 ボランティアバス等を検討されている方は、平成29年7月28日付の「災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」...
    <案内>佐賀災害支援クラウドファンディング

    <案内>佐賀災害支援クラウドファンディング

    以下、佐賀災害支援プラットフォーム (略称、SPF)からの案内です。 現地へ行くことだけが支援ではありません。 誰でもできる支援もあります。 仲間たちが頑張っています。 よろしくお願いします。 佐賀災害支援プラットフォーム -...
    <案内>佐賀災害基金の助成団体募集

    <案内>佐賀災害基金の助成団体募集

    <以下、佐賀未来創造基金FBから転記> 【佐賀災害基金の助成団体を募集します!】 公益財団法人 佐賀未来創造基金では、この度の佐賀県内で発生した「令和元年8月九州北部豪雨」に対する救援・復興活動を対象に助成をする「佐賀災害基金」を設立、県内各機関及び佐賀災害支援プラットフ...
    <情報共有>令和元年九州北部豪雨災害情報共有会議及び佐賀災害支援プラットフォーム緊急対策会議開催情報

    <情報共有>令和元年九州北部豪雨災害情報共有会議及び佐賀災害支援プラットフォーム緊急対策会議開催情報

    先月、佐賀災害支援プラットフォーム(SPF)と、 一般社団法人協働型災害訓練&市民キャビネット災害支援部会で、 連携強化のための勉強会「協働型災害訓練in佐賀」を開催したばかりです。 各方面のプロフェッショナルたちも続々と動き出しました。 ...
    <情報共有>東京大学に国内初の「災害対策トレーニングセンター」が設立

    <情報共有>東京大学に国内初の「災害対策トレーニングセンター」が設立

    CDTメンバーでもある、 東京大学生産技術研究所、沼田准教授が、 国内初の「災害トレーニングセンター」を設立しました。 プレスリリースが公開されていますので以下に添付します。 ぜひご覧ください。 2018.10.15 プレスリリース ...
    <案内>災害支援団体エントリー大作戦!~「彩の国会議」キックオフミーティング~

    <案内>災害支援団体エントリー大作戦!~「彩の国会議」キックオフミーティング~

    #彩の国会議 #災害支援団体 #キックオフ #エントリー大作戦
    <情報共有>その時あなたはどうする!?

    <情報共有>その時あなたはどうする!?

    【情報共有】 久喜市青年会議所(JC)主催で DIG訓練とDMAT隊員の講演&実技体験を10/28に実施! お近くの方はぜひご参加ください! その時あなたはどうする!? http://kuki-jc.com/news/3300/ #久喜市 #JC #DIG #DMAT
    <シェア・拡散希望>チャリティコンサート~加藤登紀子命結(ぬちゆい)~

    <シェア・拡散希望>チャリティコンサート~加藤登紀子命結(ぬちゆい)~

    【シェア・拡散希望】 チャリティコンサート~加藤登紀子命結(ぬちゆい)~ トーク&ライブチケット販売開始!!! 日時 2019年2月16日(土)開場14:30開演15:00 場所 北本市文化センター 料金 《全席指定》...
    <情報>2018年度DMTCトレーニングモニターを募集

    <情報>2018年度DMTCトレーニングモニターを募集

    2018年度 DMTCトレーニングモニターを募集 第1回 2018年11月27日-30日(3泊4日)@南伊豆町 第2回 2018年12月19日-21日(2泊3日)@東京大学 第3回 2019年2月12日-15日(3泊4日)@南伊豆町 ...
    1
    2
    • 協働型災害訓練FBページ

    オフィシャルフェイスブックページで

    「いいね!」を押して最新情報をゲット!

    © 2015 杉戸町・富岡町・川内村地域間共助推進協議会/一般社団法人協働型災害訓練|埼玉県北葛飾郡杉戸町|​お問い合わせは専用フォームからまたは0480-31-0055まで