【1日目終了】第11回協働型災害訓練in杉戸〜Femtech Resilience(フェムテック レジリエンス)・女性目線の防災を考える〜」
【1日目終了】第11回協働型災害訓練in杉戸〜Femtech Resilience(フェムテック レジリエンス)・女性目線の防災を考える〜 11回目となった協働型災害訓練in杉戸 今年のテーマは「〜Femtech Resilience(フェムテック...
【2/10土】15:15〜【授乳xテクノロジー】〜授乳服でもっと世界を変えていく・モーハウス25年の挑戦〜
【2/10土】15:15〜 【授乳xテクノロジー】〜授乳服でもっと世界を変えていく・モーハウス25年の挑戦〜開催!(第11回協働型災害訓練in杉戸〜Femtech Resilience(フェムテック レジリエンス)・女性目線の防災を考える〜」)...
【2/10土】14:15〜 【抱っこ紐xテクノロジー】〜親子が安全に避難するために〜
2015年に国連サミットで採択された「2030年までに達成すべき持続可能な開発目標(SDGs)」には、目標3「全ての人に健康と福祉」とあり、だれもが健康で幸せな生活を送れる社会を作ることを目指しています。第11回協働型災害訓練in杉戸のテーマは「Femtech...
スターリンク導入!!
【2/9-10】第11回協働型災害訓練in杉戸 Femtech Resilience〜女性目線の防災を考える〜 今年は、通信障害を乗り越えるため、 あのイーロンマスクの新事業、 5000基もの衛星を打ち上げて高速通信を実現した スターリンク(Starlink)を導入!!...
設営完了!
【2/9-10】第11回協働型災害訓練in杉戸 Femtech Resilience〜女性目線の防災を考える〜 設営完了! いよいよ明日開催! まだまだお申し込み受付中ですっ!! ▼協働型災害訓練のプログラムや詳細はこちら 協働型災害訓練オフィシャルサイト...
【2/10土】12:30〜 【生理xテクノロジー】〜月経痛体験システム開発について・生理の知識や対処法を広げ、格差のない社会を目指す〜
【2/10土】12:30〜 【生理xテクノロジー】〜月経痛体験システム開発について・生理の知識や対処法を広げ、格差のない社会を目指す〜開催! (第11回協働型災害訓練in杉戸〜Femtech Resilience(フェムテック レジリエンス)・女性目線の防災を考える〜」)...
【2/9金】9:45〜 【看護xテクノロジー】〜ハザードマップを読む・地域踏査の発表〜日本保健医療大学コラボ企画 看護学科 2年次生・看護統合実習Ⅱ
【2/9金】9:45〜 【看護xテクノロジー】〜ハザードマップを読む・地域踏査の発表〜 日本保健医療大学コラボ企画 看護学科 2年次生・看護統合実習Ⅱ開催! (第11回協働型災害訓練in杉戸) 地域の看護・医療人材育成のために2010年に設置された日本保健医療大学。本年度は...
【2/9金】13:30〜 【ICS/IPWxテクノロジー】協働型災害訓練2024〜フェムテック目線で取り組む専門職連携(IPW)版図上訓練〜開催!
【2/9金】13:30〜 【ICS/IPWxテクノロジー】協働型災害訓練2024 〜フェムテック目線で取り組む専門職連携(IPW)版図上訓練〜開催! (第11回協働型災害訓練in杉戸) 1970年代に米国の大規模な山火事に対応するために考えられたICS(Incident...
【2/9金】13:00〜【医療xテクノロジー】協働型災害訓練定期報告2024〜地域包括ケアと地域BCPで災害に強い地域をどう作るか〜開催!
【2/9金】13:00〜【医療xテクノロジー】協働型災害訓練定期報告2024〜地域包括ケアと地域BCPで災害に強い地域をどう作るか〜開催!(第11回協働型災害訓練in杉戸) 毎年のように甚大な被害をもたらす自然災害。もはや、他人ごとでは済まされません。豪雨の影響で河川堤防が...
【1/22】令和6年能登半島地震対策本部ヒアリング
衆議院会館にて立憲民主党・つながる本部による 令和6年能登半島地震で活動中の災害支援団体へのヒアリングが行われ、 イベントのコーディネートと当日の進行を担当しました。 令和6年能登半島地震発災以後、 現地だけではなく全国で様々な災害支援団体が活動しています。...